2014年01月15日 08:42 カテゴリ:集客に本気の社長へ
ホームページやブログを見るのも書くのも血の通った人間である。
まずは、このブログの立脚点、姿勢からお話します。
対象は、集客に本気の社長もしくは経営陣の方、
その中で、Web集客に関して、初心者から中級者までの方です。
(「初心」や「中級」の定義はありませんので自己判断で)
●1
そういうことが載っているサイト(ブログ)にします。
パソコンやスマホ、そしてそれにまつわることが苦手だったり、
実は得意でないという経営者の方にこそ役立つ内容にしたいです。
カタカナ言葉やWeb専門用語がいっぱいのテクニック集は、
頭に入りづらいと思いませんか?
(なるべく日本語で語ります。)
専門用語やテクニックが大切なこともありますが、
それより前にもっと大切なこと・・・
つまり、ホームページやブログを見るのは血の通った人間である、
それを運営する人も人間である、ということを
大切に活かした集客の話を書きます。
このサイトでは、短時間でストレスなく楽しんで学べる内容を目指します。
そのために、これまで実際にお客様から受けた幾多の質問と
その回答、改善方法を活かします。
“集客に本気で取り組みたい社長”にとって、
“集客に本気で取り組んでいる社長”が発した質問の中には
「自分もそれ知りたい!」と思うことがたくさんあると思うからです。
もし、「なかなか自分が知りたいことが載らないなあ」という、
すでに具体的疑問、質問がある方は、
ぜひ、それを直接私にお知らせください。
「メッセージを送る」をクリックして、
フォームに書いて送信してください。

7日以内にブログに公開してお答えします。
(実社名・実名は公開しませんので、教えていただかなくてもOKです)。
●2
情報提供サービスで・・・
→潜在顧客が増える。
→商圏が広がる。
→商圏内での信頼度が上がる。
→実際のリピーターが増える。
→地域一番店になれる。
「情報サービス」とは何なのか、どう活かすのかについて
次回以降に書いていきます。
対象は、集客に本気の社長もしくは経営陣の方、
その中で、Web集客に関して、初心者から中級者までの方です。
(「初心」や「中級」の定義はありませんので自己判断で)
●1
知りたいことが分かり、やろうと思えば実践できる。
そういうことが載っているサイト(ブログ)にします。
パソコンやスマホ、そしてそれにまつわることが苦手だったり、
実は得意でないという経営者の方にこそ役立つ内容にしたいです。
カタカナ言葉やWeb専門用語がいっぱいのテクニック集は、
頭に入りづらいと思いませんか?
(なるべく日本語で語ります。)
専門用語やテクニックが大切なこともありますが、
それより前にもっと大切なこと・・・
つまり、ホームページやブログを見るのは血の通った人間である、
それを運営する人も人間である、ということを
大切に活かした集客の話を書きます。
このサイトでは、短時間でストレスなく楽しんで学べる内容を目指します。
そのために、これまで実際にお客様から受けた幾多の質問と
その回答、改善方法を活かします。
“集客に本気で取り組みたい社長”にとって、
“集客に本気で取り組んでいる社長”が発した質問の中には
「自分もそれ知りたい!」と思うことがたくさんあると思うからです。
もし、「なかなか自分が知りたいことが載らないなあ」という、
すでに具体的疑問、質問がある方は、
ぜひ、それを直接私にお知らせください。
「メッセージを送る」をクリックして、
フォームに書いて送信してください。

7日以内にブログに公開してお答えします。
(実社名・実名は公開しませんので、教えていただかなくてもOKです)。
●2
お客様との接点を創る「情報提供サービス」について知ることができる。
情報提供サービスで・・・
→潜在顧客が増える。
→商圏が広がる。
→商圏内での信頼度が上がる。
→実際のリピーターが増える。
→地域一番店になれる。
「情報サービス」とは何なのか、どう活かすのかについて
次回以降に書いていきます。
Posted by ルーコ 井上美穂
│コメント(0)
2014年01月05日 08:31 カテゴリ:集客に本気の社長へ